こんにちは。
ダイエットを始めてみようと思っても、何を食べたらいいかわからないという悩みは多いです。
ダイエット中の食事の悩み関連記事。

ダイエット中なのにケーキ食べたい!【太りにくい食べ方が重要】

ダイエット中の食事の悩み関連記事。






ダイエット中に食パンが食べたい方へ【カロリーや糖質と注意点】

ダイエット中にラーメンが食べたくなる理由【カロリーオフの方法】
今回の記事では、ダイエット中にもおすすめの市販のパンについて、ご紹介しています。
カロリー制限よりダイエットに大事なのは糖質制限

糖質制限とは、低炭水化物ダイエットとも呼ばれています。
主に肥満や糖尿病の治療を目的として採用された方法。
炭水化物の摂取比率や摂取量を制限する食事療法の一種です。
つまり、健康な方はあまり極端にやりすぎない方が良い方法です。
糖質制限を心がけるなら、タンパク質と食物繊維の量を増やすことで、空腹を満たすことが大切です。
あわせて、糖質を1食あたり20gから40gを目安にするようにしましょう。
糖質制限中でも食べられる市販のパン

糖質制限を心がけている時にも食べやすいパンをいくつかご紹介します。
原材料に注目

原材料には、小麦粉を使っているものが多いですね。
しかし、低糖質パンは違います。
低糖質パンの原材料は、大豆粉、小麦タンパク、ふすまなどを使っています。
特に、大豆粉やふすまは、食物繊維が豊富です。

【完全ガイド】栄養素の役割と効果的な摂取方法を徹底解説!健康維持に役立つ知識を網羅


低糖質パンの選び方

血糖値の急激な上昇を防ぐためには、以下の点を意識しましょう。
パンの栄養素確認ポイント

食品表示では以下のような項目をチェックしましょう。
項目 | 数値 |
糖質 | 10グラム以下 |
食物繊維 | 数値が高い方が良い |
食感がパサつくという時のために温かい飲み物をセットにして召し上がることをおすすめします。
脂質が高いパンの種類

低糖質クロワッサンや低糖質菓子パンなどが販売されています。
クロワッサンには、バターをたっぷり練り込んでいるものもあります。
バターなどが多いかどうかを確かめるなら、脂質やカロリーの数値を確認しましょう。
脂質の種類を見極める

脂質といっても油脂の質が異なります。
最もおすすめしたいのは、植物油脂です。
簡単に見つかる物は、バターです。
バターの原材料を確認するとわかりやすいです。
ちなみに、ショートニングは、摂りすぎることで身体に負担をかけるトランス脂肪酸を含むため、欧米では規制されている材料です。
ネットやお取り寄せで購入する?

私が米粉パンを初めて購入したのは、おうちコープでした。
地元のスーパーではなかなか取り扱いもなく、ネットで送料無料にしようとすると大量に頼まなければならない。
コープでは米粉パンだけではなく、他の食料品や日用品と一緒に自宅に届けてくれるので安心です。
また、米粉パンに限らず、アレルギー対応食品も取り扱いがあります。
コロナ禍で寒くなってきた時には、夜間にコンビニやスーパーに買い出しに行くのも身体に負担がかかります。
そこで、自宅で注文して毎週指定日に届けてくれるおうちコープで注文していました。
後日、実際に販売されているおすすめの商品をご紹介します。
私は米粉パンをきっかけにずっとおうちコープを利用しています。
イオンで米粉パンを購入する

その後、買い物に行った先々で米粉パンを探してみましたが、見つかるのは「グルテン入り」の米粉パンばかり。
グルテンフリーの米粉パンを探していたところ、やっと見つけたのはイオンでした。
ベーカリーコーナーではなく、グルテンフリーの食品コーナーにありました。
私が行った店舗で取り扱っていたのは2種類でした。
おこめでつくったふんわりパン(トップバリュ)

1つ目は、トップバリュのおこめでつくったふんわりパン。
特定原材料7品目不使用。
3個入りで税抜248円でした。
1個38gあたりの栄養成分はこちら。
カロリー | 蛋白質 | 脂 質 | 糖 質 | 食物繊維 | 食塩相当量 |
103kcal | 0.9g | 2.0g | 20.1g | 0.3g | 0.4g |
ふんわりおいしい米粉パンレーズン(マイセンファインフード)

2つめは、マイセンファインフードのふんわりおいしい米粉パンレーズン。
こちらも特定原材料7品目不使用。
値段は、3個入りで税抜278円でした。
1個43gあたりの栄養成分はこちら。
カロリー | 蛋白質 | 脂 質 | 糖 質 | 食物繊維 | 食塩相当量 |
131kcal | 1.0g | 2.3g | 26.25g | 0.45g | 0.3g |
昔よりもだいぶ流通しているとはいえ、まだまだ場所によっては手に入りにくい米粉パン。
今後も、見つけ次第ご紹介していきます。