こんにちは。
静岡県焼津市の米粉パン教室アトリエよしです。
米粉パン作りに挑戦したいけど、どんな米粉を選べばいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今回は、米粉パン作りに最適な「ミズホチカラ」にスポットを当て、その特徴や選び方、そして美味しいレシピをご紹介します。
ミズホチカラを使えば、グルテンフリーで、もちもち食感のパンが手軽に作れます。
初心者さんでも失敗しないように、詳しい手順も解説するので、ぜひ参考にしてください。
米粉関連記事


ミズホチカラとは?

ミズホチカラは、熊本県で開発されたパン専用の米粉です。
一般的な食用米とは異なり、パン作りに適したように品種改良されたお米から作られています。
ミズホチカラで作られた米粉パンは、グルテンフリーでありながら、小麦粉のパンのようなもっちりとした食感が楽しめるのが特徴です。
ミズホチカラの代表的な会社といえば、熊本製粉さんがよく知られています。
グルテンや増粘剤を使っていない製品として流通しています。
また、グルテンフリー認証を取得し、7大アレルゲン(小麦・卵・乳・そば・落花生・エビ・カニ)の生産持ち込みを禁止したアレルギー対応工場で作られているので、小麦アレルギーや添加物を気にする方でも安心。
ふっくらとした焼き上がりで、米粉ならではのしっとり、もっちり感が味わえます。
ミズホチカラの特徴

ミズホチカラがふっくらしっとり焼き上がるのには理由があります。
製粉技術

パンに適したお米「ミズホチカラ」の米粉がふっくらしっとり焼き上がるには挽き方(製粉)が重要です。
一般的に、粒子が細かく澱粉の損傷度が低い米粉ほどボリュームがある柔らかな米粉パンができるとされています。
ミズホチカラの胚乳組織は砕けやすく、加工時に澱粉を傷つけずに粒子を細かくできる特徴があります。
もっちり食感

グルテンフリーの米粉なのに、小麦粉のパンのようなもっちりとした食感が再現できます。
米粉だけでふっくらしっとりしたパンが焼きあがる

私が、ミズホチカラと出会ったのは米粉パン講座の受講がきっかけでした。
それまでは、ネットや動画を見ながら自己流で作っていました。
米粉もスーパーで売っているものを使っていました。
出来上がるのはいつも高さの出ない餅のようなパン。
食感もふんわりとは程遠いべとっとしたものだったり、固くて噛めないお煎餅状のものだったりで散々でした。
しかし、ミズホチカラを使ってみたら出来上がりはまさにパンそのもの。
キメも細やかで高さもしっかりとしたパンができました。
初めて使った時は本当に感動したのをよく覚えています。
いくつかの品種でパンを焼いてみましたが、今のところミズホチカラがトータル的に優れていると個人的に思っています。
ミズホチカラを選ぶ際のポイント

粒度

パン用米粉は、細かめに挽かれているものが一般的です。
より細かい粒度の方が、なめらかな生地になります。
製造方法

低温製法でじっくりと製粉された米粉は、栄養価が壊れにくく、風味も豊かです。
産地
熊本県産のミズホチカラがおすすめです。
実際、熊本製粉さんのミズホチカラを使われている方が多いです。
ミズホチカラはどこで買えるの?

米粉パン作りに最適なミズホチカラ。
しかし、一般的なスーパーではなかなか入手できないのが現状です。
実際、私の居住する地域では購入できず、購入するとなると隣の市までいかなくてはいけません。
ここでは、ミズホチカラを入手する方法についてご紹介していきます。
ネット通販

ミズホチカラは楽天やAmazonなどのECサイトの他、公式サイトなどのオンラインショップで購入できます。
オンラインショップの場合、少量のものから大容量のものまで選択肢が多くあります。
送料がかかる場合もありますが、手軽に購入することができ便利です。
実店舗での購入

近くに製菓材料店がある場合、取り扱いがある場合もあります。
自分の好みの容量がある場合や、取り急ぎ欲しい時などには私もよく使います。
富澤商店さんの米粉は使いやすく、私も購入しに行っています。
ミズホチカラを使った簡単レシピ

【基本の米粉パン】
- 材料:ミズホチカラ200g、ドライイースト3g、砂糖20g、塩3g、水160ml、油大さじ1
- 作り方:
- ボウルにすべての材料を入れ、よく混ぜる。
- 生地がまとまったら、作業台に移して10分ほど捏ねる。
- ボウルに戻し、ラップをして暖かい場所で40分~1時間発酵させる。
- オーブンシートを敷いた天板に生地をのせ、180℃に予熱したオーブンで20~25分焼く。
ミズホチカラを使ったアレンジレシピ
- レーズンパン: 生地の中にレーズンを混ぜ込む
- チーズパン: チーズをトッピングする
- カレーパン: カレーフィリングを包み込む
具材のアレンジについては別記事でご紹介しています。

ミズホチカラは、グルテンフリーで、もちもちとした食感が楽しめる、人気の米粉です。
パン作り初心者の方でも、簡単に美味しい米粉パンを作ることができます。
ぜひ、色々なレシピを試して、あなただけのオリジナル米粉パンを作ってみてください。