パンの材料として一般的に使われているのが強力粉。

いわゆる、小麦のパンです。

最近、人気が高まってきている米粉を使ったパンとはどのような違いがあるのでしょうか?

今回の記事では、米粉と小麦粉の違いや使い方についてご紹介していきます。

強力粉とは?

強力粉とは?

強力粉とは小麦を挽いて粉にしたものです。

小麦粉とは?

小麦とは?栄養や歴史、種類やアレルギーについてとは?

強力粉は、グルテンの量が最も多く含まれています。

グルテンが多いため、粘りや弾力が強くパン作りに適しています。

グルテンとは?身体への影響、グルテンフリーのメリット・デメリットを徹底解説!

グルテンとは?身体への影響、グルテンフリーのメリット・デメリットを徹底解説!

米粉との違い

米粉とは

米粉は米を原料としています。

米粉とは?

米粉とは?歴史や栄養、メリット、デメリットなどを解説

アルファ化米粉とは?

アルファ化米粉とは?

米粉に注目されるようになってから日が浅いため新しい食材のように思われていることもあります。

しかし、米粉は奈良時代から使われ、古くから日本の食文化に取り入れられてきた食材です。

グルテンの有無

グルテンの有無

米粉と小麦粉の最も大きな違いはグルテンの量です。

グルテンとは、生地の弾力や粘りのもとになるタンパク質のこと。

グルテニンとグリアジンが水と結合して立体的な構造になり(グルテン)、酵母が発酵した時の炭酸ガスを生地に閉じ込めることでパン生地を膨らませます。

一方、米粉には水を加えて捏ねてもグルテンは発生しません。

そのため、酵母を加えて発酵させても炭酸ガスはすぐに外に出ていってしまいます。

発酵時間

発酵時間

グルテンの有無は発酵時間にも関わってきます。

米粉パンの場合、小麦のパンに比べると発酵時間が短くなります。

理由は、グルテンがないから。

そのため、長時間の発酵を行うとガスが外に逃げ膨らまなかったり味も落ちてしまいます。

米粉のパンを作る重要なポイントの一つがこの発酵時間になります。

一方、小麦粉はグルテンを豊富に含んでいるため、一時発酵→ガス抜き→二時発酵という流れになります。

発酵時間の長さの違いは、結果的に焼き上がりまでの時間に違いが出てきます。

米粉パンが短時間で完成するのはこのためです。

米粉パンの発酵を見極める【失敗しない方法】

米粉パンの発酵を見極める【失敗しない方法】

ダイエット効果

ダイエット効果

最近では、アレルギーがなくても健康のために米粉パンを選ぶ人も増えてきました。

そこで気になるのが、米粉パンと小麦パンのダイエットへの影響。

それぞれの特徴をまとめてみました。

米粉パン小麦パン
腹持ちがいい
アミノ酸スコアが高い
脂の吸収率が低い
タンパク質を豊富に含む
食べすぎると食欲を刺激

このような特徴があります。

いずれにしても、糖質量はどちらも多いので食べ過ぎには注意が必要です。

米粉パンで罪悪感なし!糖質が気になる方向けのおすすめ食材と食べ方

米粉パンで罪悪感なし!糖質が気になる方向けのおすすめ食材と食べ方